- 2018年7月3日
中小企業は5月末までに内々定を出し切るべき
採用スケジュールの組み立て次第で、新卒採用の成功率は大きく変わります。ざっくり言うと「新卒採用は早い者勝ちの世界」ですから、早い時期に採用活動をすればするほど上手くいきます。大学1年生対象のインターン […]
採用スケジュールの組み立て次第で、新卒採用の成功率は大きく変わります。ざっくり言うと「新卒採用は早い者勝ちの世界」ですから、早い時期に採用活動をすればするほど上手くいきます。大学1年生対象のインターン […]
リクナビやマイナビを見てると、いまだに19卒採用やってる会社がたくさんいます。私の経験則に基づいてですが、6月以降の採用活動は間違いなく「負け戦」です。 6月以降の採用市場に優秀な学生ってほとんど残っ […]
前回はVISITS OBをご紹介しました。首都圏でイケてる学生を採用したい会社には是非おすすめしたいマッチングサービスです。 まぁ何を使って学生集客するかは置いといて、「6月」というのは比較的、次年度 […]
6月下旬、梅雨ですね。 19採用も終わって、20採用!出だしはどうでしょうか? 私のクライアントは軒並み好調です。 この時期はマンツーマン面談(いわゆるOB訪問)に注力してもらってますが、 多いところ […]